トップページ>Q&A>Q&A《クリアファイルについて》
クリアファイルのQ&A《クリアファイルについて》
お客様からよくお問い合わせのある代表的なご質問とその回答をまとめました。お役に立ちましたでしょうか?個別のお問い合わせも随時承っております。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
⇒【Q&A一覧に戻る】
⇒【Q&A《ご注文について》】
- クリアファイルのデザイン色指定はどうしたらよいですか?
- クリアファイルに印刷する色につきましては「クリアファイル色見本」をご参照ください。また、画面で見る色から、仕上がりの色を想定するのは難しく、ぜひ、お気軽に私どもにご相談ください。お電話( 東京03-6262-9591)のほか、メール、FAXでも承っております。
- クリアファイルに入れる文字数によって代金は変わりますか?
- クリアファイルに入れる文字の数は、代金に影響ありません。なお、色数、印刷範囲、印刷手法によっては価格に変動がございます。
- クリアファイルのサンプルを見たいのですが。
- クリアファイルのサンプルをご用意しております。お電話(東京03-6262-9591)にてお申し付けください。
- クリアファイルのサイズは決まっていますか?
- A4サイズが一般的ですが、「クリアファイル工房」ではA4/A5/A6/B5の標準タイプのほか、名刺ポケット付、見開きシングルポケットタイプ、ダブルポケットタイプ、規格外サイズのチケットホルダー(205mm×120mm)などのお取り扱いもございます。
- クリアファイルの印刷方法にはどんなものがありますか?
- クリアファイルの印刷は、オフセット印刷、箔押し、シルク印刷の3種類ございます。3種類とも製作しているのは「クリアファイル工房」だけ! 3種類の印刷方法にはそれぞれ特徴があり、用途、デザイン、数量によってお選びいただけます。
オフセット印刷は、なんといってもローコスト!
大量オーダーでさらにお得になります。また、全面印刷もフルカラーも可能です。
箔押しはワンポイント印刷に最適!
シルク印刷は全面フルカラーも、写真印刷もOK!
- クリアファイルの注文数はどのくらいからOKですか?
- オフセット印刷は500枚から、箔押しは300枚から、シルク印刷は100枚から承っております。